連日ポルノグラフィティファンに向けて、
黒テレは入門ギターとして最高だ。買うしかない。
と語った。
意外に見てもらえて嬉しかった。
せっかくだから、軽い気持ちでエレキギター始めたい人が、
だらだらとやめないで弾けるようになる方法が無いものかと考えている。
自分が獲得してきた漠然とした知識ややり方を人に伝えることは予想以上に難しい。
今回の黒テレネタで痛感した。
僕は文章が下手だ。考えも浅い。
だから説得力が出ない。
その上、前提知識をどこまで説明するかも考えなきゃいけない。
少なくとも、ギターは好きだ。
だから簡単に始められることを伝えたい。
肩の力を抜いて始めれば、
絶対上手くならないけど、絶対だらだら続けられるよ。
うまくならないけど、途中で挫折するより、
絶対楽しいよ。
なにを語ればいいかはまとまってる。
・ギターは見た目が全て
・楽器屋の営業トークの聞き流し方
・アンプは要らない。うるさくない楽しみ方
・最低限必要買えばなんとかなるもの
・ギターはペット。練習は懐いてから
だいたいこのくらい。
楽器屋行って勧められるがままに初心者セットを揃えてポカンとするのが一番虚しいもんなあ。
とりあえず近いうちに書いていきます。

ギター・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 驚速DVDで弟子入り! 編 (DVD、CD付き) (リットーミュージック・ムック)
- 作者: 小林信一
- 出版社/メーカー: リットーミュージック
- 発売日: 2011/05/10
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
名著だけど、ここまで気張らずに弾ければいいのです